新型コロナウイルスで困った時は

東川町社会福祉協議会では新型コロナウイルスに感染、または濃厚接触者となったため、外出できずに「日常的な買い物」が困難になっている方に対して、応援する取組みを始めました。利用をご希望される方はまず、東川町社会福祉協議会までご連絡ください。
〈ご利用の流れ〉
1新型コロナウイルスに感染または、濃厚接触者となったため、外出できないという方は、まず東川町社協にお電話下さい。
2東川町社協職員が買い物を代行します。※買い物は町内で行ないます。店舗の指定はできません。
3商品を購入後玄関先にお届けし、玄関先に置いたことをお電話にてお知らせします。
4保健所から指示された自宅待機期間終了後、または利用を開始した2週間後を目安に、商品代金を集金させていただきます。
詳しくは「コロナで困った時の買い物代行チラシ」をご覧ください。
東川町ボランティアセンター (社会福祉法人東川町社会福祉協議会)
電話 0166-82-7505 (担当:伊藤・遠藤)