つよこの部屋 「東川社協のお仕事紹介」コーナー
みなさんごきげんよう。つよこの部屋にようこそ。今回の「東川社協のお仕事紹介コーナー」では、「食の自立支援事業」についてご紹介したいと思うの。
「食の自立支援事業」って皆さんご存じかしら?「配食サービス」とも言われているのよ。お家にお弁当を配達する事業よ。今回は配食サービスのフレアサービスについて紹介するわね。この事業を利用すると、課税状況によって、お弁当代の助成が受けられるのよ~。ただし、助成は夕食みの。助成の対象になるのは、疾病や障害により食事の調理が困難な高齢者や障がい者等が対象なの。お弁当の種類は2つ。「普通食(食事制限がない方のお弁当)」と「治療食(食事制限のあるお弁当)」。「治療食弁当」があるとお医者さんから塩分制限やカロリー制限の指示を受けている方でも安心して食べられるわね。
何か心配になってきたな~っていう方は東川社協に相談してみるといいんじゃないかしら。
ではまたお会いしましょう。ごきげんよう。
社会福祉法人東川町社会福祉協議会 電話 0166-82-7505 (担当:伊藤・遠藤)
